- 2025年1月29日
- 2025年1月29日
青森県立美術館へ行ってきました
1月26日 日曜日、天気も良かったので青森県立美術館へ行ってきました。棟方志功や奈良美智の作品やジブリ展を鑑賞して楽しい時間を過ごしました。 県立美術館は、様々な常設展示がありました。ジブリ展も併催していました。
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
1月26日 日曜日、天気も良かったので青森県立美術館へ行ってきました。棟方志功や奈良美智の作品やジブリ展を鑑賞して楽しい時間を過ごしました。 県立美術館は、様々な常設展示がありました。ジブリ展も併催していました。
米国で特許取得: 日本でバックパックに関する特許を2021年に取得し、2022年1月、米国にも特許申請をしていました。その申請内容について2024年11月に特許許可通知がきて、11月26日に特許料を納付しました。 その後、ついに2025年1月7日、特許証が発行されました。特許証の見た目の感想は、金色を使用した文字を使用するなど豪華な感じです。画像(左) 発行方法は、2023年4月18日より、 […]
特許技術を使用したバックパックのデザインを考えて下さる企業を募集しました。 チャンス・ナビというサイトですが、公益財団法人東京都中小企業振興公社が運営しております。 なかなか個人では、製造して頂ける企業にアピールができないので、チャンス・ナビに登録してみました。 ファッション・ワールド東京2024 秋でもアピールはしましたが、さらにチャンス・ナビでもチャレンジしました。 発注の締め切りは2月28日 […]
チャンス・ナビに登録してみました 特許技術を使用したバックパックの製造をして頂ける企業またはライセンス契約を考えて下さる企業を対象に案件を登録しました。 チャンス・ナビというサイトですが、公益財団法人東京都中小企業振興公社が運営しております。 なかなか個人では、製造して頂ける企業にアピールができないので、チャンス・ナビに登録してみました。 ファッション・ワールド東京でもアピールはしましたが、さ […]
会場図ができました。展示スペース場所は東5ホールのA12-39です。お立ち寄りください。 下に会場図のリンクを貼っておきます。 https://www.fashion-tokyo.jp/content/dam/sitebuilder/rxjp/fashion-world/documents/2024/jp/faw-ioft-2024map.pdf 組み合わせしてみました。赤の生地はリンゴテックスで […]
サステイナブルな素材を使ったバックパックの一部紹介します。 バックパックの素材としてリンゴテックスを使用しています。 リンゴテックスとは青森県のりんご廃棄をアップサイクルした、りんご粉末配合の国産合成皮革です。注1 今後もファッション・ワールド東京2024秋に向けて一部分を公開していきます。 会期は10/15-17 会場は東京ビッグサイト 東ホールです。 注1:appcycle株式会社 様 ホー […]
ファッション・ワールド東京2024 秋へ出展する試作品が届きました。 ついに外注していた試作品到着! 今回は、ほぼ全てが専門の企業に製作していただいたので、完成度が高いです。やはり餅は餅屋です。私の本業は別なので、試作品を見たときは感心しました。有り難うございます。 本日は、画像をアップします。 9月末には、別な生地の仕様が届きます。ご期待下さい。 最後に、ファッション・ワールド東京 秋の入場登録 […]
本展示会は、来場登録をしないと入れませんので各自で登録をお願いします。たくさんのご来場をお待ちしております。 https://www.fashion-tokyo.jp/autumn/ja-jp/register.html?code=1148692387375110-IET プロトタイプの製作は、スケジュール通り進んでおります。
あと1ヶ月ほどで「ファッション・ワールド東京2024 秋」 が開催されます。展示会へ出展するバックパック製作の進捗をお知らせします。 いつもお世話になっております。 現在、バックパックの製作を業者さんへ発注済です。業者さんの力強いバックアップもあり展示会へ展示する目途がつきました。 この場をお借りして感謝申し上げます。有り難うございます。 今回、サステナブルな生地も使って製作したプロトタイプも展示 […]