- 2025年1月9日
- 2025年1月9日
ついに、米国で特許を取得!!
米国で特許取得: 日本でバックパックに関する特許を2021年に取得し、2022年1月、米国にも特許申請をしていました。その申請内容について2024年11月に特許許可通知がきて、11月26日に特許料を納付しました。 その後、ついに2025年1月7日、特許証が発行されました。特許証の見た目の感想は、金色を使用した文字を使用するなど豪華な感じです。画像(左) 発行方法は、2023年4月18日より、 […]
米国で特許取得: 日本でバックパックに関する特許を2021年に取得し、2022年1月、米国にも特許申請をしていました。その申請内容について2024年11月に特許許可通知がきて、11月26日に特許料を納付しました。 その後、ついに2025年1月7日、特許証が発行されました。特許証の見た目の感想は、金色を使用した文字を使用するなど豪華な感じです。画像(左) 発行方法は、2023年4月18日より、 […]
特許技術を使用したバックパックのデザインを考えて下さる企業を募集しました。 チャンス・ナビというサイトですが、公益財団法人東京都中小企業振興公社が運営しております。 なかなか個人では、製造して頂ける企業にアピールができないので、チャンス・ナビに登録してみました。 ファッション・ワールド東京2024 秋でもアピールはしましたが、さらにチャンス・ナビでもチャレンジしました。 発注の締め切りは2月28日 […]
はじめまして、 本日からをAKATSUKI LABを運営する太田宏暁です。宜しくお願いします。 このブログでは、私が特許権を取得したバックパックの試作段階から商品化までの道のりや自分が経験したことを中心に書いていきたいと考えています。 記事は、文章の場合もありますが動画での表現も考えています。 まずはご挨拶まで。